こんにちは、なおしー(@naoc2520) です。
私が毎週見ているテレビ番組のひとつが水曜日のダウンタウンという番組です。
番組の内容は芸人の持ち込みや視聴者の投稿による様々な説をテレビの力を使って検証していくというものです。
けっこうきわどい企画や過激な企画をやるので嫌いだという方もいらっしゃると思いますが、私は好きでよく見ています。
この番組では突拍子もない思いつきの検証を行うので、最近テレビであまりお見かけしない芸能人の方が検証動画の出演者としてキャスティングされることが多い気がします。
番組的には「検証のために人がほしい」、芸能人の方としても「話題作りでテレビに出演したい」という思惑が合致してのことと思われます。
そのため、私は密かに芸能人の再生工場だと思っています。
しかもほとんどの出演シーンを動画で見たスタジオのゲスト陣がちゃんと笑いに変えますから、さすがダウンタウンの番組です。
最悪微妙な空気になってもスタジオの松ちゃんがツッコんで、それで浜ちゃんが爆笑してオトとしますからね。
そこで、私が考えたのは水曜日のダウンタウンに出演した芸能人は本当に話題になっているのかということです。
今回は簡単な方法でその検証をしてみたいと思います。
水曜日のダウンタウンに出演した芸能人みんな検索数上がってる説を検証
検証方法
検証の対象は11月30日放送分の出演者をピックアップして行います。
話題になっているかの指標には Google トレンドのデータを使います。
Googleトレンドでは最新のものからさかのぼって5年前までの検索数をグラフで見ることができます。
ちなみに「野球」だとこんな感じです。
このグラフは指定した期間で最高の検索数を記録した日を100としたときの割合がプロットされています。
「野球」の場合は過去30日で11月13日の検索数が一番多かったことがわかります。
今回の検証ではテレビで見て検索する人とSNSなどの2次的情報を見て検索する人がいると考えて、
過去30日の間で放送日の11月29日あるいは翌日の30日に出演した芸能人の名前で検索した場合のグラフが100(最高)に達していた場合説立証
とします。
出演者一覧
動画でお見せする事はできないので、出演者一覧を書き出しておきます。
「待て」と言われた時さすがに人なら犬より長時間待てる説
- 西村瑞樹(バイきんぐ)
- DJKOO
- 渡部陽一
- 春日俊彰(オードリー)
- 西村知美
ベン・ジョンソンならどんな食い逃げ犯でも捕まえられる説
- ベン・ジョンソン
にわかカープ女子山ほどいる説
- 加藤紗里
検証結果
それでは出演順に検証結果を見てみたいと思います。
西村瑞樹
見事放送日に100を記録しています。
ちなみに「バイきんぐ西村」だと11月10日が最多でした。
DJKOO
いきなりの説立証ならず・・・。いやもちょっと引っ張ってくれよー
調べてみたところDJKOOさんは11月25日に「金曜★ロンドンハーツ」に出演されていました。
一応30日あたりで少し上がっていますが、先にロンドンハーツで検索されたんでしょうね。
説立証とはなりませんでしたが、一度始めてしまったのでこのまま最後まで行ってみたいと思います。
渡部陽一
辛うじて翌日が最多となりました。
このグラフから見るに渡部陽一さんは定期的に話題になっているようですね。
夕方のニュース番組等にも定期的に出演しているようです。
春日俊彰
DJKOOさんに続いてオードリー春日さんも説には当てはまりませんでした。
ちなみに「オードリー春日」で検索した場合でも放送日以外の日が最多でした。
確かにオードリーはレギュラー番組も持ってるし、この番組だけでハネるってことはないですよね。
西村知美
春日の大オチの前座的な出演でしたが、放送翌日が最多となっていました。
ベン・ジョンソン
他の番組でも時々見るような気がしますが、放送翌日が最多でした。
まあでも、ひと企画まるごとベン・ジョンソン枠でしたからこれは納得ですね。
加藤紗里
一時的な話題性で名前が売れたこの人も放送翌日が最多でした。
やっぱり、一過性のものですよねー。
これも話題作りですかー?
まとめ
説立証とはなりませんでした!
しかし、割合で考えると約7割(5/7=0.71…)で当てはまっています。
やっぱり芸能人再生工場といっても良いかもしれません。
他の日の出演者も時間があったら調べてみようと思います。
おまけ
ちなみにベン・ジョンソンの過去5年間の結果も調べてみたところ、なんと過去5年間でみても最多だったことがわかりました。
テレビの力恐るべし・・・。
動画はDVDで
今のところ違法にyoutubeにアップされている動画以外ではDVDでしか動画公開されていません。
いろいろと問題がありそう(あとから物言いがつきそう)な企画が多いのでしょうがないかもしれませんね。
DVDも回数ごとではなく、テーマごとにまとめられているので巻数ではなくテーマを調べてからのほうがいいと思います。