20代野球好きの生活界隈

【プロ野球】パ・リーグの5月を振り返ります!

こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。

 

さて、プロ野球は開幕から2ヶ月が経過し、セ・パ交流戦もすでに2カードが終了しました。
残り4カード、今年の交流戦のどのような結果になるでしょうか。

 

少し遅くなってしまいましたが、前回の記事に引き続き今日はパ・リーグの5月交流戦開幕前までを振り返りたいと思います。

 

広告
 

 

パ・リーグ5月終了時点の順位

f:id:n2a5o2c0:20170606163836j:image

 

まずはパ・リーグの交流戦開始前の時点での順位表を確認しておきましょう。

順位 チーム 勝率 ゲーム差
1 楽天 30 12 0 0.714 -
2 ソフトバンク 30 19 0 0.612 3.5
3 西武 25 19 1 0.568 2.5
4 日本ハム 19 27 0 0.413 7
4 オリックス 19 27 0 0.413 0
6 ロッテ 14 33 1 0.298 5.5

 

4月の順位と比べると、1位の楽天は変わっていません。
一方で、その他の順位は大きく変動しています。
ソフトバンクが2位に浮上しやっと本領発揮というところですが、まだまだ楽天とのゲーム差は3.5もあります。

【プロ野球】パ・リーグの4月を振り返ります!予想外の展開の1ヶ月でした。 - 20代野球好きの生活界隈

 

最下位はロッテで、ここも同率の4位と5.5ゲームの差がついてしまっています。
貧打に悩んでいるロッテですが、角中勝也が復帰したので打線の活性に期待です。

 

IPアドレス打線ってなに? - 20代野球好きの生活界隈

 

一番気になるのは、3位と4位の差が7ゲームも開いてしまっていることです。
3位と4位というと、いわゆるAクラスとBクラスの境界。
そして、ポストシーズンにすすめるかどうかという大きな差のあるところです。
ここの差が開いてしまうと、下位球団の試合の注目度が気になってしまいます。
勝敗にかかわらず応援するというファンが多いと思います。
しかし、CSの望みが薄くなってくるとやはり観客動員数に影響しないともいえませんからね。

 

5月の各チーム勝敗

続いては交流戦までの5月の月間勝敗表です。

チーム 勝率
楽天 14 7 0 0.667
ソフトバンク 15 7 0 0.682
西武 13 9 1 0.591
日本ハム 13 8 0 0.619
オリックス 4 17 0 0.190
ロッテ 8 14 1 0.364

やはり目を引くのはオリックスでしょう。
5月はなんと4勝17敗で勝率は0.190でした。
4月は15勝8敗で勝率0.652と言う結果で2位につけていたのが信じられません。
4月と比べると得点力が下がっていて、なおかつエースの金子千尋で2試合も落としたのが痛かったですね。

 

一方で、上位の3チーム(楽天・ソフトバンク・西武)はほぼ同じ勝率だったということがわかりました。
このまま行ってしまえば4月の時点で抜け出した楽天が先行逃げ切りというシーズンになってしまう可能性があります。
交流戦は今年もパ・リーグ優勢のようなので、あまり差はつかないでしょう。
勝負はレギュラーシーズン再開後の試合となりそうです。

 

【プロ野球】交流戦の日程と球場に注意!2017年の交流戦対戦カードをまとめました。 - 20代野球好きの生活界隈

 

また、5月は日本ハムが良い勝率を残しています。
4月は大谷翔平や中田翔の負傷、有原航平の不調などで大きく出遅れましたがここからの反撃に期待です。
とはいっても、実は日本ハムの5月の勝ち星のうち11個は不調のオリックスとロッテからのものです。
Aクラス入りするためには上位の3チーム(楽天・SB・西武)を直接叩かないといけません。
ちなみに5月の上位3チームとの勝率は0.222(2勝7敗)でした。

 

パ・リーグの今後の展望は?

さいごにパ・リーグの今後の展望を考えて終わりにしたいと思います。

上にも書いたように、このまま行ってしまえば楽天がリーグ優勝する確率が最も高いと思います。
理由は、投打ともに役者が揃っているからです。
何より大きいのは則本・岸という日本球界でも超一流の2人がローテーションに居続けているということ。
今のところ水曜日に則本が、日曜日に岸が先発というローテーションで回っていて、この2人が揃って負けた週がありません。
つまり大型連敗はしないということです

また、則本と岸は先発して長いイニングを抑えられるので、この2人の試合では中継ぎを使う必要もありません。
その分他の先発投手の試合に中継ぎ投手をつぎ込めるので、2番手以降の先発投手の試合でも勝ちを重ねています。

 

先日、則本が試合連続2桁奪三振の日本新記録を樹立した際、インタビューで「打線が好調なのでしっかり投げれば勝てるという安心感がある」という趣旨の発言をしていました。
打撃陣が結果を出しているから投手陣も安心して投げられるという、まさにいい意味の相乗効果です。
この発言から考えると、楽天を止めるにはやはり打撃陣をなんとかしないといけないのかなと思います。
特に茂木とペゲーロの1・2番コンビを抑えなければいけないでしょう。
他球団が交流戦終了あたりまでにこの2人のデータを揃えて、徹底的にせめていく必要があるでしょう。
それができなければ、楽天にけが人でもでない限りリーグ優勝はカタいと思います

 

【プロ野球】セ・リーグ5月の振り返りと交流戦期待の選手を紹介します!

こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。

 

さて、早いもので2017年のプロ野球は開幕から2ヶ月が終了しました。
5月末からはペナントレースの行方を大きく左右するセ・パ交流戦が始まります。

 

【プロ野球】交流戦の日程と球場に注意!2017年の交流戦対戦カードをまとめました。 - 20代野球好きの生活界隈


今日は交流戦が始まってしまう前に、セ・リーグ5月の振り返りをして交流戦の注目選手を紹介していきたいと思います。

広告
 

 

 

セ・リーグ5月終了時点の順位表

まずはセ・リーグの5月終了時点での順位表を確認しておきましょう。

順位 チーム 勝率 ゲーム差
1 広島 29 19 1 0.604 -
2 阪神 27 19 0 0.587 1
3 巨人 23 24 0 0.489 4.5
4 DeNA 22 24 2 0.478 0.5
5 ヤクルト 20 27 0 0.426 2.5
6 中日 19 27 3 0.413 0.5

4月終了時点と比べてみると、順位の変動はありません。

 

【プロ野球】セ・リーグの4月を振り返ります!カープ好調の理由は? - 20代野球好きの生活界隈

 

気になるところは2位阪神と3位巨人の差が広がってきているところです。
交流戦があるのでまだまだわかりませんが、このまま行ってしまうと早くも「1位争い」と「CS争い」という図式になってしまいます。
しかし、1位から6位までは9ゲーム差なのでまだまだどのチームにも優勝を狙えるチャンスはあります。

5月の各チーム勝敗

f:id:n2a5o2c0:20170525191835j:plain

続いては5月のみの各チームの勝敗を見てみましょう。

チーム 勝率
広島 13 9 0 0.591
阪神 13 9 0 0.591
巨人 10 12 0 0.455
DeNA 11 12 0 0.478
ヤクルト 10 12 0 0.455
中日 10 13 0 0.435

 

ご覧のように上2チームは全く同じ成績だったことがわかりました。
また、下位4チームもほぼ同じ成績、DeNAが1勝だけ抜きに出た形でした。
総合での順位表にあった2位阪神と3位巨人の差はこれが原因だったんですね。
ここを堺に少しずつ差が開きつつあります。

 

交流戦のカギを握る選手は?

5月30日から18試合行われる交流戦。
毎年交流戦の成績がシーズンの最終成績に大きく影響するのは言うまでもありません。
そんな中で、カギを握ると思われる、セ・リーグ選手を紹介していきたいと思います。

 

交流戦のカギを握る選手を考えるポイントは2つです。

 

一つ目は、交流戦は普段試合をしないパ・リーグの選手と試合をするということ。
開始当初はホーム・アウェイで年間6試合ずつも行われていた交流戦ですが、現在では年間3試合ずつになってしまいました。
日本シリーズに進出しない限り、パ・リーグの選手とはこの3試合しか対戦をしません。
投手と打者という見方をすればおそらく殆どの選手がこの交流戦限りの対戦となるのではないでしょうか。

 

2つ目は、プロ野球では過去の対戦成績などのデータがかなり重要視されているということ。
投手、打者ともに過去の対戦成績などから傾向を読み、予想を立てて対戦に臨んでいます。
さらに、1度対戦したことがあるとボールの動きなどをイメージしやすくなります。
一時期、ホークス打線が「初物(初対戦の投手)に弱い」と言われていたことがありましたが、実はスコアラーが優秀だったのではないかと思っています。

 

この2つから考えると、交流戦のカギを握るのはパ・リーグ選手との対戦歴が少ないニューカマーの選手です!
ということで以下、今シーズンのセ・リーグニューカマー選手を紹介します。

 

西川龍馬(広島東洋カープ)

まずはカープの西川龍馬です。
2年目の選手ですが、最優秀新人の権利も残っています。
これからのチーム事情次第ですが、今年の新人王を狙えるポテンシャルの選手だと思います。

 

【プロ野球】2017年に新人王獲得を期待する選手を紹介!セ・リーグ編 - 20代野球好きの生活界隈

 

本職は内野手で、カープの内野は激戦なのでなかなか試合に出場できていませんが、出ればしっかりと結果をだしています。
今シーズンは代打出場が多いものの、37打席で打率.364本塁打2という優秀な成績を残しています。

交流戦は半分の試合でDH制がありますし、カープは選手をローテーション起用しているので出場のチャンスは大いにあると思います。

濵口遥大(横浜DeNAベイスターズ)

www.youtube.com

続いてはこの人、DeNAの2016年ドラフト1位濵口遥大です。
開幕当初から即戦力として期待され、すでに8試合に先発しています。


4月は防御率1点台で2勝をあげ、期待通りの活躍を見せてくれました。
しかし5月は成績が伸びず、防御率は8点台、0勝3敗と大きく負け越してしまいました。
もしかすると、セ・リーグチームからは傾向やクセが読まれてしまったのかもしれません・・・。


しかし、上に書いたとおり交流戦は全員が初対戦の相手。
データはあるにしても、実際に対戦してはいないわけですから復調のチャンスはあります。
ラミレス監督も期待しているのか、濵口はDeNAの交流戦開幕投手に指名されています。

 

三ツ間卓也(中日ドラゴンズ)

www.youtube.com

続いては中日の育成出身投手、三ツ間卓也です。
ご覧の通り、テークバックの小さいサイドスローで、打者からはかなりタイミングの取りにくいフォームと思われます。


ここまでチーム最多の27試合に中継ぎ登板
成績は防御率1.61、11ホールドを記録しています。
活躍が際立っていたのは5月19~21日のカープ3連戦。
中日はこの3連戦で3連勝したわけですが、三ツ間は3試合ともで中継ぎ登板。
3試合連続のホールドを記録しています。

 

入団は2015年の育成ドラフトで、昨年1年間は2軍生活。
つまり、パ・リーグの選手とは初対戦ということになります。
中日がリードして終盤を迎えた場合には、三ツ間の活躍に期待です。

 

星知弥(東京ヤクルトスワローズ)

www.youtube.com

4人目はヤクルトのドラ2ルーキー、星知弥です。
最速150km/hを超える回転の掛かったストレートが特徴の選手です。
昨年は六大学先発として出場した記念試合で、山田哲人を三振に取ったことでも話題になりました。

開幕当初は中継ぎ起用でしたが、5月からは先発として起用されています。
先発としては5試合で2勝0敗、防御率2.97

 

文字通りのパワーピッチャーといった感じなので、パ・リーグ相手にハマった場合はいいピッチングをしてくれるのではないでしょうか。

 

プロ野球見るなら!

プロ野球の試合を生で見るなら月額980円からのスポナビライブがおすすめです。
初回最大1ヶ月無料のキャンペーン中なのでぜひ登録してみてください!
詳しくはこちらのリンクからご確認ください!

 

【無料】プロ野球観戦のお供にしたいおすすめのウェブサービスを紹介します!

こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。

 

早速ですが、みなさんプロ野球の情報ってどうやって入手していますか?
テレビ・新聞・スマホ・PCなどなど、いろいろな情報元があると思います。

そんな中で今日は、プロ野球の情報や動画を無料でゲットできるウェブサービスを紹介したいと思います。

ライトな方からヘビーな方まで、すべてのプロ野球ファンにおすすめしたいものを選びました。

試合速報・結果

スポナビプロ野球速報(アプリ)

まずはスマホアプリの紹介です。

試合速報系のアプリで一番おすすめしたいのはスポナビプロ野球速報です。

AppStoreで「野球速報」と検索すると一番上に表示されるのでご存じの方も多いのではないでしょうか?

このアプリの良いところをまとめると

  • 1球ごとの速報が見られる
  • イニングごとの経過が見られる
  • お気に入り球団の試合速報が通知される
  • ニュースや動画にすぐにアクセスできる

です。

僕がこのアプリで特に気に入っていることは「イニングごとの経過が見られる」ことです。

「経過」のところを見れば、試合の流れに沿って1球ごとの結果がテキストにされています。

どのように点が入ったのか、また抑えたのかという試合の状況が動画でなくてもとてもわかりやすくなっています。

スポナビ プロ野球速報
スポナビ プロ野球速報
無料
posted with アプリーチ

 

フルカウント・ライブ・ベースボール(サイト)

続いて紹介するのはブラウザで見られる速報サイト、フルカウント・ライブ・ベースボールです。


スポナビアプリがあるんだから、速報は2つもいらないよ!と思われるかもしれません。

しかし、このエキサイトベースボールはスポナビアプリとは違った特徴を持っています。

このサイトの良いところは

  • ブラウザで見られる
  • 打席結果が一覧で見やすい
  • 寸評の情報が細かい

 です。

フルカウント・ライブ・ベースボールはスポナビで網羅しきれないところを上手くカバーしてくれます(僕にとってはですが)。

まず、「打席結果が一覧で見やすい」ということ。

上でも書いたとおり、スポナビが試合の流れを追うのに適しています。

対して、こちらは選手ごとの成績を見るのに適しています。

例えば5月23日の試合結果をご覧ください。

f:id:n2a5o2c0:20170524165628p:plain

こんな感じで、縦に見れば試合経過、横に見れば選手ひとりの結果がわかるというスコアブック的な一覧表示になっています。

スポナビだと「何打数何安打」ということしかわかりませんが、エキベを見れば何回にどこに打ったヒットなのかがすぐにわかります。

野球経験者やスコアブックを見慣れている方にはありがたいと思います。

 

それから「寸評の情報が細かい」のも特徴です。

5月23日の巨人・阪神戦の寸評を引用します。

【巨人】今季2度目となる2試合連続零封勝利で、5月16日以来の貯金2/零封勝ちは今季8度目、1対0の白星は4月25日以来の今季3度目で、ともに両リーグ最多/先発・菅野は自身2連勝でセパ最多6勝目、防御率は1.58で再びリーグトップ、阪神戦は14年からプロ最長更新の4連勝/菅野は通算50勝で、109試合目での到達は球団では上原、江川、堀内に次ぐ4番目のスピード/3人目カミネロが12セーブ目/小林が5月10日以来の打点【阪神】今季初の甲子園での連敗で貯金9/0対1で敗れた4月25日DeNA戦以来、今季2度目の零敗/先発・秋山は自身の連勝が2で止まりチームワーストに並ぶ3敗目、巨人戦では12年9月16日以来の黒星/2人目・伊藤が昨年7月1日以来の登板/糸井は自己ワーストの24打席連続無安打

エキサイトベースボール | プロ野球速報 | 5月23日(火) 阪神 vs 巨人(試合詳細)

いかがでしょうか?めちゃくちゃ細かくないですか??

特に「◯回目」「連続〇〇」「〇〇ぶり」など、過去も含めたデータについての情報がとても細かく書かれています。

おそらくその日のプロ野球ニュースをすべて見ても網羅しきれないであろう情報を、ここをチェックするだけで知ることができます。

full-count.jp

 

選手の成績

データで楽しむプロ野球(サイト)

選手の成績をチェックするならこのサイト、データで楽しむプロ野球です。
僕も記事を書くときには利用しています。

このサイトの良いところは

  • セイバーの細かい指標まで載っている
  • ソートがしやすい
  • デザインがシンプルで見やすい

です。

最新の成績はもちろん、月別、対戦相手別、球場別などの多種多様なフィルターをかけた成績も載っています。

記事を書くときにはいろいろな切り口からアプローチしたいのでとても役立っています。

この記事を書いたときにもとても参考になりました。

 

プロ野球100人分の1位アンケートをセイバーメトリクスの指標で検証してみた!パワーヒッター編 - 20代野球好きの生活界隈

 

baseballdata.jp

 

試合動画

f:id:n2a5o2c0:20170525191835j:plain

AbemaTV(アプリ)

野球中継の無料サービスはAbemaTVをおすすめします。

2017年シーズンは横浜DeNAベイスターズのホームゲームを全試合生中継してくれています。

このアプリの良いところは

  • 無料で試合終了まで配信
  • ダウンロードのみで登録不要
  • コメントと実況席の連動機能あり

です。

 

ベイスターズのみという形にはなりますが、とりあえず野球が見たいという方には特におすすめです。

アプリのダウンロードのみでメール等の登録も一切必要ないので手軽に視聴できるのも良いところです。

そして、最大の特徴は「コメントと実況席の連動機能あり」ということ。

AbemaTVにはコメント機能があり、放送されてる番組にリアルタイムでコメントが反映されます。

野球中継の場合には、そのコメントを実況席のアナウンサーと解説者がチェックしています。

運が良ければコメントでの質問に元プロの解説者が答えてくれるかもしれません。

AbemaTV-無料インターネットテレビ局
AbemaTV-無料インターネットテレビ局
無料
posted with アプリーチ

パ・リーグTVチャンネル(YouTube)

試合のハイライト動画を見るのはパ・リーグTVの公式Youtubeチャンネルがおすすめです。

このチャンネルの良いところは

  • パ・リーグのゲームは全試合ハイライトが見られる
  • ヒーローインタビューも配信

です。

 

www.youtube.com

上の動画のように、パ・リーグTV中継の最後に放送されるハイライト部分が配信されています。

全試合の経過が4分程度にまとめられているので、テレビのプロ野球ニュースよりは少し詳しく、でも長すぎないちょうどいいサイズになっています。

また、地上波放送ではカットされがちな「ヒーローインタビューも配信」されています。

ちなみに、パ・リーグTVの動画は上で紹介したスポナビアプリからもアクセスすることができます。

www.youtube.com

「あるいてまえ打線(歩いてまえ打線)」ってなに?

こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。

 

さて、先日「IPアドレス打線ってなに?」という記事を書きました。

 

IPアドレス打線ってなに? - 20代野球好きの生活界隈

 

意外とインパクトがあったようで、はてブやツイッターなどで予想以上にシェアしていただきました。
シェアしていただけると、ありがたいことにいろいろとコメント等も添えていただける訳です。
すると、そのコメントの中でまた2017年の新たな「〇〇打線」を見つけてしまいました。
それが「あるいてまえ打線」です。

  • 「あるいてまえ打線」ってなに?
  • 「あるいてまえ打線」はどのチームの打線?
  • 打線コピーライターでもいるのか?
続きを読む

日本の良いところってなに?プロ野球助っ人外国人の答えをまとめました。

こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。

 

さて、今年のプロ野球もたくさんの助っ人外国人選手が活躍していますね。
セ・リーグだと広島のエルドレッドは本塁打王、阪神のドリスは独走でセーブ王を走っています。
パ・リーグも本塁打王は日本ハムのレアード、西武のウルフはすでに5勝をあげ最多勝タイの活躍を見せています。

 

というところで、野球の専門雑誌「週間ベースボール」が5月29日号で「最強外国人論」という特集を組んでいました。
今日はその記事の内容を抜粋して、プロ野球の助っ人外国人は日本のどんなところを良いと思うのか?について記事にしたいと思います。

 

  • 外国人選手が思う日本の良いところとは??
  • 外国人選手を応援しよう!
続きを読む

DeNAの9番倉本ってどうなの?常識を打ち破ったラミ流采配を分析します!

こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。

 

さて、プロ野球の見どころのひとつに監督の采配があると思うんですよ。
今年でいうと、楽天梨田監督が起用した2番ペゲーロが話題になっていますね。
他にも中日投手陣の配置換え(又吉先発、大野中継ぎ)、阪神原口のファースト起用、ロッテ鈴木のセカンドコンバートなども行われています。

 

これらが上手くいくかは別として、選手の起用に変化があると思わず期待してしまいますよね。
今日はそんな今シーズンの選手起用の中でも、横浜DeNAベイスターズのラミレス監督による9番ショート倉本について考えたいと思います。

  • 衝撃の9番ショート倉本
  • 9番ショート倉本の狙いとは?
  • 9番倉本の効果は?
  • DeNAベイスターズの試合を見るなら!
続きを読む

IPアドレス打線ってなに?

こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。

 

さて、プロ野球で特に打撃が印象的だったチームには「〇〇打線」というような呼称がつくことがありますよね。
過去には

  • マシンガン打線
  • ビックバン打線
  • ダイハード打線
  • いてまえ打線

などがありました。
名前を聞くと選手のラインナップや名場面が思い浮かぶもという方も多いのではないでしょうか?

 

ところで、2017年のプロ野球で早くもこのような〇〇打線という呼称が誕生しつつあるようです
それがIPアドレス打線です。

  • そもそもIPアドレスとは?
  • IPアドレス打線とは?
  • IPアドレス打線を誕生させてはいけない
  • おまけ(市外局番バッター)
続きを読む