こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。
2018年、セ・リーグのCS進出争いがアツい!
優勝は現在首位のカープが2位以下に10ゲーム以上の差をつけているため、ここをひっくり返すのはかなり難しそうです。
しかし、3位までが進出できるCS(クライマックスシリーズ)にはまだどのチームも手の届く範囲にいます。
ということでこのページでは、2018年セ・リーグのCS進出ラインを毎日更新しています。
10月7日終了時点更新済み
- 【巨人・阪神・DeNA】セ・リーグ2018クライマックスシリーズ(CS)進出ライン
- セ・リーグ2018残り試合と対戦カード
- 阪神が日程消化できなかったら10月11日の順位でCSを決める(9月20日追記)
- 2018年シーズン終盤関連記事
【巨人・阪神・DeNA】セ・リーグ2018クライマックスシリーズ(CS)進出ライン
残り試合の勝敗による勝率を一覧にしています。
スワローズは今シーズンの2位が確定!
CSファーストステージは神宮球場で行われることになりました。
一方でタイガースは巨人を上回れないことになり4位以下が確定しました。
ここにきて巨人の自力CS進出が復活!
巨人はなんと最終戦に勝利すれば自力でのCSが決定します!
あるいは巨人の最終戦までの間に2試合あるDeNAが1試合でも落とせば巨人のCS進出が決定します。
セ・リーグ2018残り試合と対戦カード
合わせて2018年のセ・リーグの残り試合数と対戦カードを見ていきましょう。
広島 | 阪神 | De | 巨人 | 中日 | ヤク | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
阪神 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 6 | |
De | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | |
巨人 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
中日 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
ヤク | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | |
計 | 1 | 6 | 2 | 1 | 2 | 3 |
タイガースは報道でもあるとおりシーズンでかなり多くの試合が中止になっているので、残り試合も他球団に比べて多くなっています。
阪神が日程消化できなかったら10月11日の順位でCSを決める(9月20日追記)
2018年の阪神は本拠地開催の試合が11試合、ビジターの試合が7試合で合わせて18試合も中止になっています(9月19日時点)。
そのため、シーズン終盤に14連戦ができるなど日程消化できるかが怪しくなっています。
レギュラーシーズンの日程がCSまでに消化できなかった場合については「セ・リーグアグリーメント」という申し合わせに従います。
これに従うと、CS開催の2日前である10月11日までの順位が最終成績となります。*1
消化できなかった試合は10月12日以降にも行いますが、順位に反映されません。
ちなみに9月21日以降の阪神の試合日程は以下のようになっています。
太字の球場は屋外球場で、雨天中止の可能性があります。
日付 | 相手 | 球場 | 備考 |
---|---|---|---|
9月21日 | 広島 | マツダ | |
9月22日 | 広島 | マツダ | |
9月23日 | 巨人 | 甲子園 | |
9月24日 | 巨人 | 甲子園 | |
9月25日 | 予備日 | - |
23,24 の予備 |
9月26日 | DeNA | 甲子園 | 14連戦 |
9月27日 | DeNA | 甲子園 | |
9月28日 | 中日 | ナゴヤ | |
9月29日 | 中日 | ナゴヤ | |
9月30日 | 中日 | ナゴヤ | |
10月1日 | DeNA | 甲子園 | |
10月2日 | 広島 | マツダ | |
10月3日 | 広島 | マツダ | |
10月4日 | ヤクルト | 甲子園 | |
10月5日 | 中日 | 甲子園 | |
10月6日 | DeNA | 甲子園 | |
10月7日 | ヤクルト | 神宮 | |
10月8日 | ヤクルト | 神宮 | |
10月9日 | 巨人 | 甲子園 | |
10月10日 | |||
10月11日 | |||
10月12日 | |||
10月13日 | CS開幕 |
2018年シーズン終盤関連記事
クライマックスシリーズ2018の日程・チケットの情報はこちら
日本シリーズ2018の日程・チケット情報はこちら
優勝と合わせて気になるMVP・新人王・タイトル争いを予想!
MVP・新人王などタイトル争いを予想しています!合わせて読んでみてください。
【2018】セ・リーグ新人王は誰だ?候補の有力選手を5人紹介!
【2018】パ・リーグ新人王は誰だ?候補の有力選手を5人紹介!